-
相談料はどれくらいですか。
-
初回相談は30分無料、それ以降5,500円/30分でご案内させていただいております。
-
電話相談やオンライン相談はできますか。
-
原則として対面で実施しております。
細かなニュアンスまで正確にお伝えしたいこと、資料などを見ながら踏み込んだお話ができること、ご相談者と弁護士との信頼関係を築くためにも重要な機会と考えていること等の理由から、直接対面でのご相談とさせていただいております(一方、委任契約後は、電話やオンラインでのお打合せも承っております。)。
-
法律相談をした後は、すぐに契約しなければいけないのですか。
-
そんなことはありません。法律相談時に、方向性や見通し、詳しい費用のご説明を差し上げておりますので、十分にご検討の上でお決めいただければと思います。
-
相談前に準備しておくことや、持参すべきものはありますか。
-
特に指定はありません。
ただし、ご相談内容と関係する資料のほか、これまでの時系列や人間関係、事実関係などを簡単にまとめたものをお持ちいただきますと、相談がスムーズに進みますので、ご協力いただければ幸いです。
また、実際にご依頼いただく際には、身分証明書とご印鑑が必要になります。
-
弁護士に話した内容が外に漏れることはありませんか。
-
絶対にありません。
弁護士は、厳格な守秘義務を負っています。ご相談いただいた内容はもちろん、ご相談があったこと自体についても外に漏れることは絶対にありません。ご安心ください。