コラム
養育費・婚姻費用の新算定表(令和元年版)

令和元年12月23日、裁判所より、平成30年度司法研究(養育費,婚姻費用の算定に関する実証的研究)が発表されました。養育費・婚姻費用の改定がなされることは前々から話題になっていましたが、ついに公表されました。ここでは、簡 […]

続きを読む
コラム
養育費等をきちんと支払ってもらうために(財産開示制度の改正について)

令和元年5月17日、改正民事執行法が公布されました。 本改正では、財産開示制度のほか、子の引渡しに関する強制執行の見直し等も含まれますが、本稿では、財産開示制度の改正について述べることとします。 従前の財産開示制度とは […]

続きを読む
コラム
財産分与の請求期限(除斥期間)

財産分与を請求できる期限 財産分与は、離婚に伴う夫婦共有財産の清算であるため、通常は離婚と同時に合意をしておくことが望ましいですが、場合によっては、離婚届だけ先に提出し、その後で財産分与などの話し合いをすることもあります […]

続きを読む
コラム
成人年齢引下げと養育費

民法改正による成人年齢の引下げ 平成27年6月の公職選挙法の改正により、18歳以上の日本国民に選挙権が与えられるものとされました(平成28年6月22日以降の選挙に適用。)。これに引き続き、平成30年6月13日には、民法の […]

続きを読む